エンジニア志望のブログ

Railsチュートリアル第4章

はじめに
Ruby on Railsチュートリアル(第6版)のメモ、演習の解答例を記述した記事です。
解答は個人のものなので、誤りがあればご指摘ください。
開発環境  Ruby: 2.7.2 , Rails: 6.1.4

メモ

ヘルパー

ヘルパーはビューで使うための関数のこと。
これによりビューを効率よくシンプルに書くことができる。
HTML生成を行うものやURLを生成するメソッドなどがある。

組み込みヘルパー

Railsにはじめから組み込まれているヘルパーのこと。

組み込みヘルパーの例

 ・link_to
 ・form_with
 ・image_tag

カスタムヘルパー

自分で新しく作成したヘルパーのこと。
カスタムヘルパーは"app/helpers"配下のモジュールに記述していく。
"application_helper.rb"にはアプリケーション全体で利用するヘルパーを定義する。
参考に、"user_helper.rb"ではuser配下で利用するヘルパーを定義する。
また、Railsではヘルパーモジュールを自動的に読み込んでくれるのでincludeする必要がない。

Railsコンソール

次のコマンドで起動

$ rails console
Loading development environment

コンソールにはdevelpment、test、productionの3種類がありデフォルトではdevelopmentで起動される。

括弧の省略

関数の最後の引数にハッシュを渡すとき波括弧を省略することができる。

stylesheet_link_tag 'application', media: 'all',
                                       'data-turbolinks-track': 'reload'

省略せずに書くと

stylesheet_link_tag( 'application', { media: 'all',
                                       'data-turbolinks-track': 'reload' } )

第1引数:スタイルシートへのパス
第2引数:" media: 'all' " -- メディアタイプ
     " 'data-turbolinks-track': 'reload' " --turbolinks機能をオン

おわりに

4章では主にRubyの文法についての内容でした。
Rubyの文法についての章なのに文法のことを特に記述していませんね笑

次の章からこのRubyの基礎を意識しながらアプリを作っていきます。